
FORTNITE チャプター1シーズン7で、ソロ31連勝達成という世界記録を持つ。
安定したエイムと立ち回りでFPS/TPSシューターゲームを得意としており、現在YouTubeでの配信/動画投稿をメインに活動中。
YouTubeのチャンネル登録者数は、ストリーマーとしては国内トップクラスの95.9万人(2023年7月7日現在)で、男女幅広い世代から多くのファンを魅了している。
※ネフライト氏の来場は、7/30(日)のみとなります。
太鼓の達人™ドンダフルフェスティバル & ©Bandai Namco Entertainment Inc.
・チャレンジ部門…10:30 ~ 12:00
・小学生1~2年生部門…12:30 ~ 14:00
・小学生3~4年生部門…14:30 ~ 16:00
・小学生5~6年生部門…16:30 ~ 18:00
未就学児~小学6年生まで
※先着順、各部門32名が定員となります。
※会場へは保護者の同伴が必須です。
チャレンジ部門の参加条件は以下の通りです。
・初心者
・小学6年生以下
・他の部門に出場していない
※以下に該当する方はご来場をお控えいただきますようお願いいたします。
・37.5度以上の熱や咳、のどの痛みなどの症状がある方や全身倦怠感など体調がすぐれない方。
※ゲームルールは変更となる可能性があります。(更新 2023年6月16日)
・太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル(ニンテンドースイッチ版)にて、1on1で対戦し、トーナメント方式で勝者を決定します。
・試合は1曲勝負で行います。試合中スタートボタン等で試合をストップしてしまった場合、1度目はペナルティはありません。そのまま再開してください。同じプレイヤーが2度試合をストップしてしまった場合そのプレイヤーが負けとなります。
難易度
チャレンジ部門…かんたん
年齢別部門…むずかしい
※選手双方の合意があれば、上の難易度に変更可能です。
注意事項
※レギュレーションは変更となる可能性があります。(更新 2023年2月2日)
※試合の際お呼び出しに応じられなかった場合、失格となる場合がございます。
※各部門参加人数先着32名までとさせていただきます。
エントリー受付を終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
①11:00 ~ 12:00
②12:00 ~ 13:00
③13:00 ~ 14:00
④14:00 ~ 15:00
中学生以下のお子さまと保護者(必ず保護者の方と2人1組でエントリーください)
16:00 ~ 17:00 トークショー&サイン会
※トークショー&サイン会は当日14時から整理券を配布予定
※サイン会については、当日会場での抽選を予定しています。
※トークショー&サイン会は年齢制限等は無くどなたでもご参加いただけます。
外部サイト(esports port)でのエントリーとなります。
エントリーの際、アカウント登録が必要です。
抽選結果については、当選者へのみ7/25頃までにご登録いただいたメールアドレスへ送付させていただきます。
(メールが受信出来るようフィルタリング設定等の事前確認をお願いいたします)
抽選に外れた方へのご連絡は致しませんので、予めご了承くださいませ。
・親子デュオ15組+ネフライト選手デュオの16組によるマッチ。
ネフライト選手チームを倒した親子デュオが勝利になります。
※参加チーム数は増枠する可能性がございます。
使用機器について
・switchは会場で用意したものをお使い頂きます。持ち込みは出来ません。
・コントローラーは会場でJoy-Conをご用意しております。持ち込みはProコントローラーのみ使用可能です。Proコントローラー以外のゲームコントローラーやキーボード&マウスは使用できません。
このイベントは、EPIC GAMES, INC.による後援、承認、運営、またはその他の関連は一切ありません。このイベントに関連してプレイヤーが提供する情報は、EPIC GAMES, INC.ではなくイベント主催者に提供されます。
THIS EVENT IS IN NO WAY SPONSORED, ENDORSED, OR ADMINISTERED BY, OR OTHERWISE ASSOCIATED WITH, EPIC GAMES, INC. THE INFORMATION PLAYERS PROVIDE IN CONNECTION WITH THIS EVENT IS BEING PROVIDED TO EVENT ORGANIZER AND NOT TO EPIC GAMES, INC.
エントリー期間延長!7月26日(水)23:59まで
プログラミングスクールSwitch監修。
子どもたちに人気の「マインクラフト」を利用した
「プログラミング」を体験しよう!
マインクラフトの中で、オリジナルのゲームを作成します。
※「Switch」は、 株式会社メディアクリエイトコミュニケーションズが運営する小学生向けプログラミングスクールです。
①11:00 ~ 11:40
②13:00 ~ 13:40
③14:30 ~ 15:10
④15:40 ~ 16:20
⑤17:00 ~ 17:40
※各回定員8名
小学1年生~小学6年生
外部サイト(esports port)でのエントリーとなります。
エントリーの際、アカウント登録が必要です。
抽選結果については、当選者へのみ7/27頃までにご登録いただいたメールアドレスへ送付させていただきます。
(メールが受信出来るようフィルタリング設定等の事前確認をお願いいたします)
抽選に外れた方へのご連絡は致しませんので、予めご了承くださいませ。
エントリー期間延長!7月26日(水)23:59まで
エントリー受付を終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
-7月29日(土)-
- 7月30日(日)-
2023年6月には国際オリンピック委員会公認のオリンピックeスポーツシリーズが開催されるなど、注目度が高まっているeスポーツ。
沖縄県内でのeスポーツへの理解促進とコミュニティの拡大を目的に開催されるイベントが
「沖縄eスポーツfestival」です!
バンダイナムコアミューズメント公式
YouTubeチャンネルにて「太鼓道・極」
配信中の公式アンバサダー闘神祭2020 九州沖縄エリア大会 優勝
世界一決定戦2021外伝@オンライン(オンライン世界大会)優勝
沖縄在住のゲーム配信者
主にYouTube、TikTokで活動中
フォートナイト競技チーム「FUNNY」のオーナー・Logicool Gの公認サポーター
YouTubeチャンネル登録者数1万人、TikTokフォロワー9万人
司会、マジシャン、eスポーツ実況者
ラジオパーソナリティ、マジックショーを行うかたわら、プライベートではゲーマーとして活動。
eスポーツ実況者として琉熱in台湾にて日本語実況を担当。来場者のべ10万人を越えた。
その後も沖縄を中心にeスポーツ実況者として多くのイベントを担当している。
アニメの声優やミュージカル、映画への出演など女優活動やガールズグループのメインボーカルなど歌手活動を経て、近年は趣味のゲーム好きが高じて自身もプレイヤーとしてやり込んでいる。
沖縄県内のeスポーツイベントでMCとして多数出演している。
沖縄のeスポーツ業界の第一人者。
選手、実況、解説、運営として様々なシーンで活躍している。
選手としても最も結果を残している。